2108_1300x790_ichiuri_top4479.jpg 2108_1300x790_ichiuri_top4878.jpg 2108_1300x790_ichiuri_top0420.jpg 2108_1300x790_ichiuri_top7506.jpg 2108_1300x790_ichiuri_top6362.jpg 2108_1300x790_ichiuri_top7225.jpg 2108_1300x790_ichiuri_top6043.jpg 2108_1300x790_ichiuri_top0231.jpg

真庭木材市売のある
岡山県真庭市は、西日本屈指の
美作材の木材産地です。
先人達の手入れにより優れた
桧や杉の人工林面積は
三万五千へクタールを誇ります。
中国道、岡山道、米子道の
交わる交通の便に
恵まれた地域です。
奉仕、信用、誠実、情熱を
社是にオープンな仕事を
長年続けています。

 

真庭木材市売のある
岡山県真庭市は、西日本屈指の
美作材の木材産地です。
先人達の手入れにより優れた
桧や杉の人工林面積は
三万五千へクタールを誇ります。
 

 
中国道、岡山道、米子道の
交わる交通の便に
恵まれた地域です。
奉仕、信用、誠実、情熱を
社是にオープンな仕事を
長年続けています。

次回市

2025年1月24日(金)
「普通市」

「4」がつく日が市売日。※土・日曜日・祝日の関係で前後する場合がございます。
 

2025年1月16日市販売価格(単位は円)

市況

本日の出材量は1,950㎥でした。割合はヒノキ73%、スギ27%でした。スギ・ヒノキとも相場が上伸しました。スギは数か月ぶりに値を上げました。全国的に価格を上げており、当地区もそれに同調した感じです。ただし他地区に比べると、まだ低価格の状況です。ヒノキも引き続き引合い強いです。特に四国の製材所の買いが入ったのが大きいと思われます。相場はしばらく続くのではないかと思われます。

[%lead%]

 
[%article%] 
 

[%lead%]

 
[%article%] 
 
 
 
 
 

一番大切にしている
ことは信用と信頼。

 

原木市売

 
毎月4のつく日を市日として、原木市を本社と月田の2会場にて開催しております。本社は、2,600回、月田は2,300回(2021年6月現在)の開催を数え歴史ある原木市です。今後も原木市の開催を実施し、安定した原木の供給を継続し、地域木材産業の要として貢献してまいります。
 
詳しくはこちら

 

山林・立木の買取

 
私たちは、山主皆様の大切な「木」をお預かりし、長年培った経験と知識で山林という資産の価値を活かす事を心掛けた仕事をしています。山林に関わるお悩みごと、お困りごとに豊富な実績・経験から適切なアドバイス・ご提案をさせていただきますのでお気軽にご相談ください。
 
詳しくはこちら

 

 
Parrots